【Ormco】武内豊先生のデイモンシステムセミナータイポドント実習コース
オンラインセミナー(レクチャーコース)で学んだデイモンシステムの基礎知識を臨床で活かすため、
1日目非抜歯治療、2日目抜歯治療を体系的に理解していただくためのタイポドントを用いた実習コースです。
<Topics>
Ⅰ. ブラケットの選択(バリアブルトルク→セレクティブルトルク) 講義
Ⅱ. ブラケットポジション、ブラケットボンディング 講義
Ⅲ. 非抜歯治療における
イニシャル相、ワーキング相、フィニッシング相での治療メカニクス、アーチワイヤーの解説、実習
①イニシャル相 :スライドの開閉、13″、14″CuNiTi( 必要があれば16″あるいは18″CuNiTi)
ワイヤーの装着、ワイヤーは第一大臼歯まで、アーチワイヤーストップの使い方、バイパ ス、
バイトターボ、アーリーライトエラスティクス
➁ワーキング相 :14″X 25″CuNiTi、18″X 25″CuNiT(移行期)
ワイヤーの装着、ワイヤーは第二大臼歯まで
③フィニッシング相:患者固有のアーチフォームの決定、下顎16″X 25″SS、上顎19″X 25″SSワイヤー
下顎16” X25” SSワイヤーの装着、クリンパブルフック、ワイヤーは第二大臼歯まで、
タイバックモジュール、エラスティクス
※実習は下顎模型のみを使用いたします。
Ⅳ.抜歯治療における
イニシャル相、ワーキング相、メジャーメカニクス相、フィニッシング相での治療メカニクス、
アーチワイヤーの解説、実習
①イニシャル相、②ワーキング相は基本的に非抜歯治療と同じ
③メジャーメカニクス相 下顎の歯列弓形態から患者固有のアーチフォームの決定、
上顎19” X25” SSワイヤーの調製・装着、ワイヤーは第一大臼歯まで、
クリンパブルフックおよび空隙閉鎖時のクローズドコイルスプリングの使い方
④フィニッシング相 上顎19″X 25″TMA ワイヤーの調製・装着、ワイヤーは第二大臼歯まで、
クリンパブルフック、タイバックモジュール、エラスティクス
※実習は上顎模型のみを使用いたします
Ⅴ. 保定相の解説 講義
<Information>
●日 時: 2023年5月28日(日) 9:30~17:30
2023年5月29日(月) 9:30~17:30
●会 場:エンビスタジャパン株式会社セミナールーム
品川駅より徒歩約10分、無料シャトルバス約3分
●講 師:武内 豊先生、野口 梨磨先生(たけうち矯正歯科クリニック)
●受講料:130,000円(税込/昼食費、実習材料費、貸出品込)
※使用するタイポドント(貸出品)は、治療ステージごとのプラスティックタイポドントで、
ワックスタイポドントではありません
※材料以外に当日使用する器具(プライヤー類)をお持ちでない場合には、
別途ご購入をお願いいたします
※講師共著「デイモンシステムによる矯正歯科治療」をテキストとして使用するため、
お持ちでない場合には別途ご購入をお願いいたします
●定 員:12名(満席の際はキャンセル待ちでのご案内となります)
(※状況によりやむを得ず中止または延期の可能性があります。予めご了承ください。)
●受講条件:過去に武内 豊先生のオンラインセミナーを受講された方
※参加される方は必ずお読みください
<重要>著作権について
本セミナーで使用する画像、テキスト、資料、セミナーの講演内容、音声、写真データなどについての著作権はエンビスタジャパン株式会社、講師に帰属します
本セミナーで使用した前述のデータを無断で使用することは著作権侵害となります
本セミナーを申し込むにあたり、前述の著作物についての権利を侵害しないことに同意したものとみなします
ご同意いただけない場合はセミナーにお申し込みいただけませんので、どうかご了承のほど宜しくお願い致します
開催日 | 2023年5月28日(日)~29日(月) |
---|---|
講師 |
![]() 武内 豊先生、野口 梨磨先生(たけうち矯正歯科クリニック) |
会場 | エンビスタジャパン株式会社 |
予約状況 | 受付中 |