【オンデマンド配信】アリアスとアライナー矯正を併用したハイブリッド矯正の有用性について - エンビスタジャパン株式会社 / EH Japan Co., Ltd.
Home ≫ 【オンデマンド配信】
アリアスとアライナー矯正を併用した
ハイブリッド矯正の有用性について

【オンデマンド配信】
アリアスとアライナー矯正を併用した
ハイブリッド矯正の有用性について

昨年開催し、大変ご好評だった髙柳 譲司先生による

『アリアス』と『アライナー矯正』を併用したハイブリッド矯正についてのオンラインセミナー

再配信を無料でご案内いたします!


【お申込み方法・注意事項】

・「▶お申込みはこちら」をクリックして、必要事項をご入力ください。
・お申込み後すぐに受講方法のご案内がメールで届きます。
・1回のお申込みで何度でも繰り返しご視聴いただけます。

【配信セミナーTopics】

・アリアスブラケットの特徴
・ハイブリッド矯正の利点
・アライナ-へ移行するタイミングや注意点
・インターディシプリナリー治療におけるメリット

 

【髙柳 譲司先生からのメッセージ】

マスク生活も落ち着きつつある今“見えない矯正治療”に対するニーズは引き続き強く、代表的な矯正装置としてリンガル矯正装置とアライナー矯正装置が挙げられます。

特にリンガル矯正においては幅広い症例に対応できる反面、メカニクスが複雑で敬遠されることもあるかと思います。そこで当院ではリンガルストレートワイヤーを使用したアリアスブラケットを用いたシンプルなメカニクスでワイヤー矯正を行い、ディテーリングステージでアライナー矯正装置を併用しております。それにより双方の利点を組み合わせることができ、より効率的でクオリティーの高い治療結果を得ることができました。

今まで1つの矯正装置で完結していた矯正治療も今後は、併用など多様な治療が増えてくると感じています。

今回は、さまざまな症例を交えてお話しさせて頂きます。

 

【講師】

髙柳 譲司先生

【略歴】
日本舌側矯正歯科学会 常務理事
本矯正歯科学会(認定医)
世界舌側矯正歯科学会 WSLO(Active member 認定医)
ヨーロッパ舌側矯正歯科学会ESLO(Titular member 専門医)
医療法人社団 J.TAKAYANAGI ORTHODONTIC OFFICE 表参道高柳矯正歯科 理事長______

__

※著作権について<参加される方は必ずお読みください>

本セミナーで使用する画像、テキスト、資料、セミナーの講演内容、音声、写真データなどについての著作権はエンビスタジャパン株式会社、髙柳 譲司先生に帰属します。
本セミナーで使用した前述のデータを無断で使用することは著作権侵害となります。
本セミナーを申し込むにあたり、前述の著作物についての権利を侵害しないことに同意したものとみなします。
ご同意いただけない場合はセミナーにお申し込みいただけませんので、どうかご了承のほど宜しくお願い致します。

開催日2023年8月28日(月)~12月2日(土)
講師

髙柳 譲司先生(医療法人社団 J.TAKAYANAGI ORTHODONTIC OFFICE 表参道高柳矯正歯科 理事長)
会場オンライン
予約状況受付中